おはようございます^ ^
今日はヘアカラーの色持ちについてのお話をしたいと思います。
綺麗に美容室で染めた色、
お気に入りの色は少しでも長持ちさせたいですよね?
そこでまず、
ヘアカラーは熱に弱いです。
ドライヤーやコテ、アイロンなど使う人は多いと思います。
コテやアイロンを使う際に温度調節ができる物がたくさんありますが、
気にした事ありますか?
美容室でお客様を施術する際にも使用しますが大切なのはこの温度調節です。
では何度がいいのか?
僕が推奨するのはズバリ140度!
この温度は調節できるタイプの中では比較的低温になります。
ですが、
スタイリングする温度としては充分です。
検証実験で180度と140度の熱でヘアカラー直後の髪にアイロンを通してみたところ、
明らかに180度でのアイロン施術後は色が抜けてます。
あと大切なのは、
洗い流さないトリートメントを使う事!
これもすごく大切です。
ヘアカラーの色持ちをよくする為には洗い流さないトリートメントを使ってアイロンの温度を140度に設定してください^ ^
たったこれだけの事でヘアカラーの色持ちは良くなりますよ^o^
スマイルコレクション☆
今日も1日笑顔で過ごしましょう^o^
美容室lea
豊橋市佐藤5丁目1-18
0532-39-4716
最終受付
平日 19時
土日祝日 18時